キャリア
パートナー
企業の発展は人材育成から
キャリアパートナーができること
** 一人ひとりの心の変化を起こします **
キャリアパートナーは、コーチングを通してプライベートや仕事の場において、様々な可能性を実現する
お手伝いをしています。
新人時代からプロ意識を醸成させるには『育てる人』で決まります。
価値観の違いを知ることで、チームの善し悪しが左右されます。
多様な業界、規模の企業・団体・地域性に合った伴走型のコンサルティングにより、
チームワークの強化、リーダー育成、離職者の低下、など組織の課題解決のお手伝いをいたします。
サービスの詳細に関しては、お気軽にお問い合わせください。
サービス一覧
オンライン研修承ります。お気軽にお問い合わせください。
社員(職員)研修
・新入社員研修
・接遇(ビジネスマナー)研修
・リーダー研修
・コミュニケーション研修
・ケアコミュニケーション研修
・リスクマネジメント研修
・パワハラ対策研修
・チームワーク研修
・指摘し合える職場研修
他 お困りごとに合わせた
オーダーメイド研修
人財育成コンサルティング
〇キャリアコンサルティング
・仕事に関するお悩みへのアドバイス
〇セルフ・キャリアドック
・従業員の主体的なキャリア形成を促進・支援
〇社外カウンセリング
・訪問(対面)
・電話
・メール
・オンライン
など、人財育成に関わるご相談
地域若者
サポートステーション
ご挨拶
![]() | ![]() | ![]() |
---|
人は何かを始めるときに、様々な段階を経て「独り立ち」します。
独り立ち後も生涯学びは続きます。
一人ではできないことは多々あり”始める勇気”を持つことさえ、人の手をかりるときもあります。
企業勤務からNPO法人・社会福祉法人の理事を拝命し、
多様なモノゴトの見方・捉え方を学びました。(現在も学びの日々です)
組織としての見方・働く個人としての捉え方、価値観の違い・地域性の違いなど多方面から考え、
相手を認めることで個人も企業も発展できる機会を掴むことができると考えています。
皆様が「やりがい」をもってお仕事ができる環境づくりのお手伝いとして
”キャリアパートナー”をどうぞご活用ください。
** キャリアパートナー 今野 良子 **
資格等
♡キャリアコンサルタント(国家資格)
♡キャリアキャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA:キャリアカウンセラー)
♡接遇マナーインストラクター
♡上級心理カウンセラー
♡メンタル心理カウンセラー
♡パワーハラスメント対策専門家
♡ケア・コミュニケーション認定 取得
他
・NPO法人おおふなと市民活動センター 理事
・社会福祉法人大船渡市社会福祉協議会 理事
♪筝曲生田流皆伝
(琴麗会 今野教室 :立根教室・米崎教室)
お問合せ
<企業:人財育成> 050-5316-5266
<サポステおおふなとルーム:就労支援 > 080-8219-4001